この前の大阪北部の地震。

豊橋も震度3だったそうですが、私は車の運転中で気が付きませんでした(;´・ω・)

長野や群馬でも地震があったし、怖いな~。

 

アウトドア派のゆいまーる家。

趣味の一つが家族で行くキャンプなのですが。

ファミリーキャンプの一コマ

以前は休みがあれば家族でキャンプに行ってましたが、子供の成長とともになかなか出撃出来なくなってしまいました(-_-;)

どこのご家庭でも、部活やらなんやなで子供も忙しい。

仕方ないですね~。

 

そんなキャンプで必要なキャンプ用品。

いざという時には、防災用品にもなるんですよ。

もともとキャンプは電気やガスが無い状況で過ごすわけですからね。

 

テントはともかくとして。

いい睡眠を維持するために必要なマットや寝袋。

寒い時期は、防寒出来ないと眠ることすら出来ませんからね(;´・ω・)

我が家には夏用と冬用の2種類が常備されております。

寝袋とテント

料理をしたりお湯を沸かしたりするシングルバーナー。

そして、ガスボンベや薪などの燃料。

シングルバーナーや雑貨類

お湯が沸かせなければ、インスタント麺も食べれませんし(;’∀’)

実際、阪神淡路大震災で被災したお友達がお湯が沸かせなくって困ったと言っておりました。

 

アウトドアに必須の虫除けや虫刺されの薬や絆創膏に食毒液。

水を入れるポリタンク。

洗い物を少なくするために必要なラップ類などなど。

 

懐中電灯やランタン、電池も必要ですね。

あと、情報収集するための小型のラジオやスマホの充電が出来るモバイルバッテリー。

ポータブル・ソーラーチャージャー

こんなのもありますよ~。

ポータブル・ソーラーチャージャー ゴールゼロ ガイド10プラス。

ソーラーパネルと充電器のセットです。

スマホへ直接充電も出来ますし、エネループなので充電池への充電も可能。

あると便利なアイテムです。

 

そして、こちらも防災用品かな?

レインボーストーブ

普段のゆいまーる家の暖房はガスファンヒーター。

給油いらずで臭いも少ないので重宝していますが、こちらも電気が無ければ作動しません。

石油ストーブなら、最悪燃料とマッチがあれば点火可能ですからね。

 

理想を言えば、家に薪ストーブがあるといいんだけどな~ww

 

もちろん、食料や飲料の備蓄も必要です。

うちはお米とインスタント麺、カンパンや長期保存可能なようかんなど。

後は水の備蓄ですが、昨日見たら期限が切れてました(-_-;)

とりあえず、買い替えないといけませんね…。

 

災害は来ないのが一番ですが…。

愛知県は地震が起こると言われながらも、ずっと大きな地震が起こっていない。

逆に、すごい地震が起こりそうで怖いんですよね(-_-;)

 

備えれることには限界があるでしょうが、出来る範囲の事はしないといけませんね。

 

ただ…。

いつも悩むのは、防災用品ってどこに置くのが正解なのかな?

うちのキャンプ用品は玄関横の用具室に置いてありますが、ここが正解なのか分からないですよね(;’∀’)

もし家が倒壊したとしたら、屋根裏の方がいいだろうし…。

といろいろ考えてしまいます(;’∀’)

 

災害に備えるってのも、難しいもんですね~。

でも、出来ることはしないとね。

みなさんも、万が一の時の為に出来る備えを。

 

ではっ!

 

コツコツとブログを続けていきますので、応援よろしくお願いします。

 

– 確かな技術と豊富な経験で安心・安全の骨盤・姿勢矯正 –
あなたの笑顔と元気を結ぶお手伝い
骨盤矯正・整体院 カイロプラクティックゆいまーる
初回2500円のお得なクーポン肩こり、腰痛などの体の痛みや不調、姿勢の悪さ、産後の骨盤矯正など
不妊でお悩みの方には、子宝・妊活整体も行っております
お気軽にご相談、お問合せ下さい
きっと貴方のお力になれます

〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町境目19-21

お問合せ・ご予約 : 0532-41-1499
HP : https://yuima-ru.net/

 

 

– 院長プロフィール –
1973年10月23日生まれ
豊橋生まれの豊橋育ち・豊橋と同じくらい沖縄も好き
カイロプラクティック・整体歴14年

ゆいまーるファミリーイメージ

3人の娘の父親であり、骨盤矯正・姿勢のスペシャリスト
日本カイロプラクティック連合 優秀A級カイロプラクター
日本成人病予防協会 健康管理士一般指導員

趣味は、家族と一緒に行くキャンプですが…。
長女が中学生になってから、キャンプの回数は激減(;’∀’)
ただいま新たな趣味を模索中。
スキーや山歩きとアウトドア派だけど、家でゴロゴロするのも好きww