この前行われた柔道の新人戦。
長女は3位に入賞しました。
初めての新人戦で、入賞できたのはいい事なのですが。
言い換えれば、準決勝で負けてしまったわけです。
しかも、その相手が今年になって何度も対戦してるのに、1度も勝てていない(;’∀’)
上級生とはいえ、まあ悔しいわけですよ…。
それなりに、いい勝負してるんですけどね。
やっぱり悔しいし、勝ちたい!!
そこで~。
体幹トレーニングを、家でもやろうということになったそう。
地道な努力が結果につながるのです。
そんなわけで。
我が家のとあるところに、こんな張り紙がww
回数的には少ないんですが、地道にやるのが肝心なのです。
「砂ななめ上げ」ってなんじゃ~?
それは、こちらです。
コストコのグレープフルーツジュースの空きペットボトルに砂を詰め込んだウェイトww
ぎっしり詰め込んだら、ちょうど5kgのウェイトに。
ほどよい重さです。
なぜか参加者名に私の名前がない。
のけ者で寂しかったので、参加させてもらうことにしました。
肝心の体幹トレーニングですが、こんな感じでやってますおりますよ。
鈴がつけてあるので、だれかがやってるとわかるようになってます。
こういう工夫するとこが女の子だね~。
この体幹トレーニング。
地味なトレーニングなんですが、意外とキツイ…。
なぜきついかといいますと、この場所。
私の仕事場へとつながる通路。
つまり、私が一番多く通るとこなんです(;゚Д゚)
しまった…。
そこまで考えずに名前を書き込んでしまった(;^ω^)
ダイエットも継続中だし、トレーニングもしないといけないので、ちょうどいいかな~ww
目指せシックスパック!!
末っ子もダンベル体操で頑張っておりますww
まあ、この子もきっと柔道家になる運命だろうからね(;’∀’)
体幹がしっかりすると、骨盤も安定しやすいくなりますし、キレイな姿勢を維持する助けにもなります。
みなさんも、日々のトレーニングで健康でキレイな体を目指しましょうね~。
コツコツとブログを続けていきますので、応援よろしくお願いします。
あなたの笑顔と元気を結ぶお手伝い
カイロプラクティックゆいまーる肩こり、腰痛などの体の痛みや不調、姿勢の悪さ、産後の骨盤矯正など
不妊でお悩みの方には、子宝・妊活整体も行っております
お気軽にご相談、お問合せ下さい
きっと貴方のお力になれます
– 院長プロフィール –
1973年10月23日生まれ
豊橋生まれの豊橋育ち
カイロプラクティック・整体歴13年
3人の娘の父親であり、骨盤矯正・姿勢のスペシャリスト
趣味は、家族と一緒に行くキャンプですが…。
長女が中学生になってから、キャンプの回数は激減(;’∀’)
ただいま新たな趣味を模索中。
スキーと山歩きとアウトドア派だけど、家でゴロゴロするのも好きww