先日お客様から「まだダイエットって続けてるんですか?」って言われてしまいました(;´・ω・)
そういえば…。
体重のことブログに全然書いてなかったな~って反省(^_^;)
前回体重に関してブログに書いたのが「お祭りと体重と私~。祭り中の私の体重変化をレポートしちゃいます!!」
これが10月のころの話なので、もう半年経ちますね。
で、今の私の体重はといいますと…。
昨日の夜、晩御飯を食べてお風呂に入る前の体重。
58.4kgと10月の体重をキープ!
ちなみに、身長は167㎝なので、BMIで20.94。
適正体重より2.6kgほど少ないです。
お友達からは「ロングブレスダイエットの美木良介みたいになったね」なんて言われたりもしましたww
あそこまでストイックにはダイエット出来ないな~(;’∀’)
でも、以前より引き締まって見えるようになったことですね(*´艸`*)
2017年の6月から始めたダイエット。
63.5kgからはじめて、一番軽くなった時が57.6kg。
体重の1割を落としたってことですね。
ある程度減ってから一番重くなったのが59.8kg。
地元のお祭りに参加してた時ですね(;^ω^)
まあ、これは仕方ないかな~って思っております。
今やっている事は、10分のサーキットトレーニングと筋トレ、ストレッチ。
運動はこれをその日の気分で、組み合わせてやってます。
ストレッチと筋トレの日もあれば、ストレッチと筋トレしたり。
ストレッチだけの時もありますが、基本ストレッチは必ずるようにはしています。
開脚できるようにと目指していますが、なかなか難しいですね(;’∀’)
でも、諦めずに頑張りますよ!
食事に関しては、苦しくない程度の食事制限。
高タンパクで低糖質メニュー。
でも、それなりに炭水化物も採ります。
甘いものも食べちゃいますよww
先日、お墓参りで妻の実家に行った時。
アウトレットで食べたクレープ、ストロベリーチョコレート(*´艸`*)
美味しかったですよww
最近、糖質制限ダイエットが老化を加速させると論文発表されて話題になりましたが…。
ダイエットってのは、食事療法なわけです。
食事や運動を見直して、理想的な健康体に近づけようってことなのです。
なので、一つのものに偏り過ぎて痩せようってのは、あまりオススメできません。
これを食べると痩せる!ってテレビとかでやってるもの、実際にはその他にもいろいろ努力して痩せてるのですww
結局のところは。
バランスのいい食事
適度な運動
しっかりと睡眠をとる
ってのが基本なわけです。
ただし、現代人の生活はなかなか規則正しい生活がしにくい。
うちの副院長も看護師&柔道コーチといろいろ忙しい…。
なかなか規則正しい生活が難しかったりします(^_^;)
夜勤や変則的なお仕事の方も多いですしね。
私のその一員なのかもしれませんが(;´Д`)
そういった面も含めて、ゆいまーるでは健康的な生活を送るためのアドバイスをさせて頂いています。
体の痛みや姿勢の事、健康の事が気になったら、お気軽にご相談下さい。
健康管理士一般指導員がアドバイスさせて頂きます。
コツコツとブログを続けていきますので、応援よろしくお願いします。
あなたの笑顔と元気を結ぶお手伝い
骨盤矯正・整体院 カイロプラクティックゆいまーる肩こり、腰痛などの体の痛みや不調、姿勢の悪さ、産後の骨盤矯正など
不妊でお悩みの方には、子宝・妊活整体も行っております
お気軽にご相談、お問合せ下さい
きっと貴方のお力になれます
– 院長プロフィール –
1973年10月23日生まれ
豊橋生まれの豊橋育ち・豊橋と同じくらい沖縄も好き
カイロプラクティック・整体歴14年
3人の娘の父親であり、骨盤矯正・姿勢のスペシャリスト
日本カイロプラクティック連合 優秀A級カイロプラクター
日本成人病予防協会 健康管理士一般指導員
趣味は、家族と一緒に行くキャンプですが…。
長女が中学生になってから、キャンプの回数は激減(;’∀’)
ただいま新たな趣味を模索中。
スキーや山歩きとアウトドア派だけど、家でゴロゴロするのも好きww